人と地球に優しさを!
「倫理と利益の両立のために」
私たちはさまざまな取り組みを行っています。
環境を大切にし、立体駐車場の長持ちに努めています。
立体駐車場が決められた動作でしっかり動く事は生活の中で、必要不可欠なことです。これはインフラと同じで、日々の生活を支える基盤と考えます。
pmiテックは生活になくてはならない安全で安心な状況を保つことで使う責任を果たし、長持ちさせることで限られた資源を大切にします。
地球に優しさを
社員名刺にバガス紙を使用しています


バガス紙とは、廃棄されるサトウキビの絞りカスから作られた再生紙です。バガスを紙原料として利用することにより木材の使用量を減らすことができ、その分森林を保護することができます。
NOプラスチック推進運動・社員マイボトル運動!


メンテナンスや工事現場では、お茶・ミネラル飲料等を会社より準備しペットボトル飲料の購入を控えています。
ペットボトル購入時はリサイクルマークの商品を購入しています。
私たちのメンテナンス
公平・平等な環境づくりに努めています

上下関係なく社員同士で評価・考課記入を行い、あらゆるハラスメントから社員を守り、風通しの良い会社づくりに努めています。

- 完全週休二日制、毎週水曜日は全社員NO残業DAY!
- 各種保険完備
- 団体保険加入、保険料会社負担
- 社員各種資格取得
子育て応援プロジェクト推進


男女関係なく子育て社員に各種の支援制度を推進しています。お母さんはもちろん、お父さんも産休取得制度を活用!子供のお誕生日は有給休暇取得でお祝いを!
乳児の為のNO残業実施で共働きへの協力や、自分づくりを支援しています。
また、社員の子供は会社全体の子供として、みんなで子育てを応援しています。